個人情報の取扱いについて
当社で取得する個人情報は、都度利用目的を通知し、明示的な同意を得た上で利用します。当社のホームページからお問合せいただく際には、「個人情報の取扱いについて」をご確認のうえ、「お問合せフォーム」をご利用ください。当社は、お預かりした個人情報を以下の目的に限定して利用し、その他の目的で利用することはありません。なお、その他の目的で利用する場合には、取得時に利用目的および問合せ先を明示します。なお、利用目的が明らかであると認められる場合を除き、目的の範囲を超えて利用する際には、改めて目的を通知し、同意を得ます。ただし、取得状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。
1. 弊社の保有個人データの利用目的
当社は取得した保有個人データを以下の目的のために利用します。
- お問合せ対応のため
- お客様の利用者情報管理のため
- お客様へのテーマカフェのチケット販売及び抽選エントリー受け付け等のため
- テーマカフェ店舗内におけるサービス提供のため
- オンラインショップ運営におけるサービス提供のため
- お客様が購入したチケット及び商品等の発送業務のため
- 商品、デジタルコンテンツ及びサービス提供のため
- 商品、デジタルコンテンツ及びサービス代金請求のため
- メールマガジン配信のため
- 当社が運営する各種サービス及び第三者の商品等の情報告知のため
- システムの維持・改善、不具合対応及びこれらの技術的なサポートに関する情報告知のため
- アンケート実施のため
- マーケティング施策の立案や商品・サービスの企画・改善等を目的として、個人が識別されない統計的な形式で集計・分析のため
- 従業者及び退職者等の情報(家族等の情報を含む)
- 「番号利用法」に基づく個人番号関係事務
- 社会保険関係の手続き、助成金等の手続き、その他の雇用管理のため
- 人事異動、配属、人事評価、能力開発、表彰・懲戒、勤務管理、その他の人事管理のため
- 給与・諸手当等の支給、源泉徴収手続き、住民税の納付、その他の報酬支払に必要な手続きを行うため
- 福利厚生の提供、安全・健康管理等のため
- 業務上及び緊急時の連絡のため
- 退職者の各種人事データ作成、社会保険関係の手続き、退職後の連絡等のため
- 取引先との連絡調整のため
- 採用応募者情報
当社が必要とする人材の採用選考業務、問合せ対応、事務連絡、採用後の人事労務管理のため
2. 保有個人データの共同利用
当社は、「1. 保有個人データの利用目的」で明記した利用目的の達成のため、当社グループ会社と以下の範囲内で保有個人データを共同利用します。
- 共同利用する個人データ
お客様の取得した全ての個人データ
- 共同して利用する者の範囲
当社グループ企業(グループ企業とは株式会社CLホールディングスの連結子会社すべてとする。ただし、海外子会社は含まず。)
- 共同して利用する者の利用目的
「1. 保有個人データの利用目的」と同一
- 当該個人データの管理について責任を有する者の名称及び住所並びに代表者名
東京都港区北青山二丁目 9番16号
株式会社エルティーアール
代表取締役社長 谷 丈太朗
3. 保有個人データの開示等請求及び苦情・お問合せについて
当社の保有個人データに関する開示等の請求(利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去、第三者への提供の停止・第三者提供に係る記録、第三者提供を受ける際の確認の記録、以下、開示等請求という)及び苦情・お問合せに応じます。
- 当社の正式名称:株式会社エルティーアール
- 個人情報保護管理者:代表取締役社長
- 保有個人データの利用目的:「1. 保有個人データの利用目的」に記載、ただし、受託業務に係わる個人情報については、当社は開示等の権限を持っていないため、委託元に直接お問合せください。
- 開示等請求窓口(苦情・お問合せ含む):
個人情報保護管理 窓口責任者
〒107-0061 東京都港区北青山二丁目 9番16号 AAビル2階
TEL:03-6770-2110
電子メール:info@ltr-inc.co.jp
- 開示等請求方法:「お問合せフォーム」受け付け後、当社所定のPDF形式の請求書書式を窓口責任者より電子メールで送付します。電子メール添付ファイル、もしくは郵送でお送りください。開示等請求書の到着後、ご本人の記録と照合し、電子メール、電話等でご本人確認させていただくことがありますので、ご了承ください。
※ 代理人からのご請求の場合は、以下の書類を添付してください。
- ご本人との関係を証明する書類:戸籍抄本、住民票等の原本
- 代理人の証明書類:運転免許証、パスポート、個人番号カード等顔写真のある書類のコピー(個人番号、本籍の記載がある場合は、黒塗りしてご提出ください。)また、回答に最長で10日営業日程度かかることがありますのでご了承ください。
- 手数料:利用目的の通知及び開示の場合は、手数料1,000円(+消費税)を申し受けます。
- 次の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。
- 本人または第三者の生命、身体または財産に危害が及ぶおそれのある場合
- 違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
- 国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
4. 第三者への提供
当社は取得した個人情報を以下の場合を除き、第三者へ提供することはありません。
- ご本人の同意がある場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で業務委託先に対して提供する場合
- ご本人からの委託等に基づきカード発行会社への情報提供を実施する場合
カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、以下の個人情報等をお客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただく場合があります。
氏名、請求先住所、電話番号、配送先住所、電子メールアドレス、インターネット利用環境に関する情報等お客先が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当社では取得した情報からご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して、ご提供することができません。
- 提供先が所在する外国の名称
- 当該国の個人情報保護制度に関する情報
- 発行会社の個人情報保護の措置
なお、個人情報保護委員会のホームページ( https://www.ppc.go.jp/ )では、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています
5. 個人情報の取扱い委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。その場合、個人情報の委託に係る必要な契約を締結し、委託先に対して個人情報の適正な取扱いを求めるとともに、適切な管理を実施いたします。
6. 全ての個人データ等の安全管理措置のために講じた措置
全ての個人データ等(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱う事を予定している物を含む)は、その利用目的に応じた適切な安全管理措置として、例えば以下の対策を講じます。
- 「個人情報保護マネジメントマニュアル」(基本規程)の策定
- 組織的安全管理措置:取扱責任者、担当者の限定、役割分担の明確化、報告連絡体制
- 人的安全管理措置:全従業者への定期的な研修、新任者への初期研修、秘密保持契約
- 物理的安全管理措置:管理区域、取扱区域の設定、施錠管理、復元不可能な消去・廃棄
- 技術的安全管理措置:アクセス権限の最小化、外部からの不正アクセス防止
- 外国において個人データを取り扱う場合:当該外国の外的環境の把握と措置
- 安全管理措置は、定期的に評価・見直しを行い、法令や社会情勢の変化に応じて適宜改善します。
7. WEBサイトにおける個人情報の取扱いについて
- クッキー(Cookie)の利用について
当社のWEBサイトでは、お客様の利便性を高めるため、また、当サイトへのアクセスを分析するために、クッキーを使用してサイトにアクセスされたコンピュータの識別情報や、訪問履歴を取得する場合があります。クッキーはブラウザの設定で「オフ」にすることができますが、この場合、ウェブサイトのサービスが利用できない場合があります。クッキー情報はお客様のコンピュータを特定するために使用し、お客様個人を特定するために使用することはありません。
- SSLについて
当社のWEBサイトは、お客様の個人情報を保護するために「SSL」に対応しています。 お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化され安全に送受信されます。
- アクセスログについて
当社のWEBサイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは、アクセスされた方のドメイン名やIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時等が含まれますが、通常は個人を特定できる情報を含むものではありません。これらのアクセスログは、WEBサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のためにのみ活用し、それ以外の目的で利用されることはありません。
- Googleアナリティクスの利用について
当社のWEBサイトにおいて、その利用状況を把握するために、Googleアナリティクスを利用することがあります。Googleアナリティクスは、ファーストパーティクッキーを利用して、当社WEBサイトへのアクセス情報を収集します。これらのデータは個人を特定するものではありません。アクセス情報の収集方法及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
Googleアナリティクスについての詳細は、以下のページをご参照ください。
http://www.google.com/analytics
8. プライバシーポリシー及び個人情報の取扱いについての改定
当社では、個人情報保護法の改正、社会情勢の変化、情報進歩等に応じて、事前に予告なく「プライバシーポリシー」及び「個人情報の取扱いについて」を改定することがあります。
重要な変更がある場合にはサイト上でお知らせします。
9. 苦情及び相談のお問合せ先
当社の個人情報の取扱いについて苦情及びお問合せがある場合は、当社ホームページの「お問合せフォーム」もしくは、電子メール、電話、郵送などご都合のよい手段で、上記記載の「開示等請求窓口(苦情・お問合せ含む)」にて承ります。
株式会社エルティーアール
個人情報保護管理者 代表取締役社長 谷 丈太朗
制定日:2022年3月31日
改定日:2025年9月29日